ググれない人をレスキュー!

2010年11月25日

1996年Yahoo!Japan、infoseek Japanがサービスを開始したこの年の暮れに発表された徳島大学工学部知能情報工学科による検索エンジン試作版をはじめて使い、それ以来、検索エンジンを使わない日はない生活になってかれこれ14年になります。来年はもう15年ですよ。

1997年の年明けには、日経BP社の依頼(下請け仕事)でポツポツと公開のはじまった企業サイトやさまざまな情報ポータルサイトの評価記事を執筆していました。

図書館で今のようなリファレンスサービスも充実していなかった時代、思いついたキーワードで検索しておおざっぱでも概要が一瞬でわかるようになることは画期的なことでした。特許情報検索の仕事も手伝っていましたので、リサーチャーの端くれ者ではありましたが、精度は低いとはいえ、無料でこのツールが使えることの喜びは筆舌につくしがたいものでした。

有償リサーチ業務に携わっていた関係で、検索ノウハウはもともと持っていましたが、検索エンジンの発達とともに「検索のコツ」は上達したのでしょう。検索能力も上がったように思います。

誰にでも無料で開放されている検索エンジンのことなので、誰でもバンバン検索できると思って、ついつい「ググればすぐわかるよ」と言ってしまいますが、ググれない人も大勢いるのですね。

さすがに「ggrks」とは言いませんけどね、口が裂けても・・・・おほほほキャー

しかし、検索できない人をどうするか?これは現在最大のテーマかもしれません。

今日もググれない人へのレスキュー仕事があり、おかげで売り上げが立ちました。

調べれば簡単なことだとは思いますが、できない人はできないので、小さな解決方法指南(チップス)が有償サービス(お金)になっていきます。


同じカテゴリー(IT支援)の記事
DropBoxな日々
DropBoxな日々(2010-11-24 15:53)

Posted by あやとりいくた at 18:44│Comments(0)IT支援
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

お気軽にお問い合わせください。

電話053-482-8715

お問い合わせフォーム
最近のコメント
プロフィール
あやとりいくた
合同会社あやとりのCEO/プロデューサー生田明子。SEOなんて言葉が日本でなじみがないころから検索エンジンでの上位表示実験を繰り返し、ノウハウを集積。日本でOverture、Adwardsの広告募集がはじまってまもなく出稿した経験を持つ。組織戦略に基づくWeb戦略立案を得意とする。大規模開発から個人事業まで幅広く支援。
1988年PC9801を触り始め、1995年にはインターネットの仕事にかかわっていました。資格は簿記2級、普通自動車免許、PADIオープン・ウォーター・ダイバーライセンスしかありませんが、実務経験は本当にハンパありません!あと司馬遼太郎と堺屋太一が大好き!な暇さえあれば読書な毎日


公式サイトはこちら
お問い合わせ・資料請求
アクセス
< 2024年05月 >
S M T W T F S
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
QRコード
QRCODE
削除
ググれない人をレスキュー!
    コメント(0)